買取メニュー カメラ 買取メニュー お酒 買取メニュー 腕時計 買取メニュー ホビー 買取メニュー オーディオ 買取メニュー 楽器 買取メニュー 骨董品 買取メニュー ブランド品 買取メニュー ジュエリー・
宝石
買取メニュー 時代家具 買取メニュー ミシン 買取メニュー 切手

ホントにここでいいの?ウーファーの正しい置き方

ホントにここでいいの?ウーファーの正しい置き方
ウーファーの置き方を間違えると、せっかくのウーファー機能を活かせません。高音質で音楽や映画、ゲームを楽しむならウーファーの置き方をしっかりと覚えておきましょう。ここではウーファーの正しい置き方をご紹介します。
1.そこに置いちゃダメ!間違ったウーファーの置き方とは
 ─1-1.なぜ臨場感を体感できないの?間違った置き方とは
 ─1-2.部屋の隅に置いている
 ─1-3.壁際に置いている
2.ウーファーの正しい置き方~サテライトスピーカーの近くに置く
 ─2-1.1台の場合はフロントスピーカーの左右か中央に置く
 ─2-2.2台の場合はフロントスピーカーの外側に置く
3.ウーファーの正しい置き方~床に置く
 ─3-1.床に置くことでブレない音質で聴くことができる
 ─3-2.床の防音対策はしっかりと
 ─3-3.インシュレーターを置くのも効果的
4.ウーファーの正しい置き方~壁から離して置く
 ─4-1.壁につけると低音があいまいになる
 ─4-2.集合住宅ではご近所トラブルの原因に

そこに置いちゃダメ!間違ったウーファーの置き方とは

・なぜ臨場感を体感できないの?間違った置き方とは
自宅で臨場感あふれるサウンドやホームシアターを楽しむために、サラウンドシステムを購入したのはいいけれど、思っていたような音響効果が実感できないのはウーファーの置き方が間違っているからかも!あなたはこんな置き方をしていませんか?

・部屋の隅に置いている
ウーファーからの音が遅れて聴こえてしまいます。実は一番置いてはいけない場所です。

・壁際に置いている
音がどこから出てきているのかわからなくなる場所です。マンションなど部屋が隣接していると音が響き、ご近所トラブルになりかねません。

ウーファーの正しい置き方~サテライトスピーカーの近くに置く

・1台の場合はフロントスピーカーの左右か中央に置く
低音は波長が長いため、人の耳ではあまり方向感覚がなく、どこに置いても問題ないといわれていますが、ベストな置き場所はあります。

ウーファーが1台のときはフロントスピーカーの左右どちらかの外側か中央に置きます。中央に置く場合は斜め向きにセットすると、よりよい音質で聴くことができます。

・2台の場合はフロントスピーカーの外側に置く
フロントスピーカーの外側に置きます。向きは1台のときと同様に斜めにセットするといいでしょう。

ウーファーの正しい置き方~床に置く

・床に置くことでブレない音質で聴くことができる
音は空気の振動によって伝わります。そのため不安定な台などにウーファーを置くと音がブレてしまったり、遅く感じてしまうことがあります。床に置くと安定した低音を楽しめます。

・床の防音対策はしっかりと
2階以上の集合住宅に住んでいる場合は、床から下層階に漏れる低音に気をつけましょう。厚手のカーペットや、防音効果のあるマットを敷きます。

・インシュレーターを置くのも効果的
カーペットやマットが敷けないときは、インシュレーターを使ってみましょう。床に響く振動が減ります。

ウーファーの正しい置き方~壁から離して置く

・壁につけると低音があいまいになる
サブウーファーは壁から離して置くのがセオリーです。壁にピッタリと付けてしまうと壁が振動して低音がブレたり、音があいまいになるという現象が起こります。

・集合住宅ではご近所トラブルの原因に
集合住宅の2階以上では、床や壁からの振動が伝わりやすく、ご近所トラブルの原因に。まずは壁から離してセッティングしてみて、微調整するのがおすすめです。

COYASHではオーディオ製品をどこよりも高く買取ります。
不要になったオーディオ製品がございましたら、COYASHにお売りください。

オーディオ買取ページはコチラ
オーディオ買取実績はコチラ

ウーファーを正しく置いてサラウンドシステムを楽しもう!
ウーファーの置き方には諸説ありますが、音質を重視するなら「床に置く」、「壁から離す」のが基本です。ウーファーは低音が響きやすいので防音対策をすると安心です。正しく設置してサラウンドシステムを楽しみましょう。
オーディオ買取はこちらから オーディオ買取はこちらから

関連記事

大事な
お知らせ

査定をご希望のお客様はご一読ください