数あるハーモニカの中で最もポピュラーなのが10穴ハーモニカ。主にブルースに使用されることが多いため、ブルースハープと呼ばれたり、10個の穴があることからテン・ホールズと呼ばれています。
3オクターブの音域や12のキー、独特の奏法によって、いろいろな音の表現が可能。そのため、ブルースの他にフォーク、ジャズ、カントリー&ウェスタン、ロックなど、幅広いジャンルの演奏に使用されてきました。
まだ、どの音楽のジャンルを演奏しようか決まっていなかったり、いろいろな演奏に使いたいというときは、10穴ハーモニカが最も柔軟でいろいろな演奏に合わせやすいでしょう。
初心者におすすめです!
ジャンル:ブルース、ロック、フォーク
定価:525~14,700円
音配列 例:
複音ハーモニカは、その小刻みに震えるような特徴のある音色から、トレモノハーモニカとも呼ばれています。その独特な音色は昔から日本で人気を呼び、主に童謡や懐メロ、演歌などで使用されてきました。
復音ハーモニカは上下2段に分かれており、その上下2つの穴は若干ピッチをずらした同じ音になっているので、同時に吸うことでよりビブラードがかかります。
音の配列は吹く音と吸う音が交互に並んでいて、中央部分以外は音階順ではないため、初心者の方にはやや演奏しづらいため、基本的には初心者向けではありません。
演奏ジャンルがぴったり合う場合に挑戦してほしいハーモニカです。
ジャンル:童謡、懐メロ、演歌
定価:3,150~14,700円
音配列 例:
クロマチックハーモニカは別名スライド式ハーモニカと呼ばれています。側面にスライドレバーが付いていて、それを押すことによって半音高い(半音♯)音を出せます。
クロマチック=半音階という意味で、どんな曲でも演奏できる万能なハーモニカ。しかし、使いこなすには高いテクニックが必要です。
また、10穴ハーモニカ独自のベンドやフェイク奏法は使えません。
練習を積んでマスターしたい!演奏テクニックに自信がある!という人には向いています。
マスターすれば、多彩な演奏を楽しめるでしょう。
ジャンル:ジャズ、クラシック、ポップス
定価:8,400~68,250円
音配列 例:
その名の通り、教育ハーモニカとは幼稚園や小学校などの学校音楽教材として使用されるハーモニカです。
ずいぶん前から鍵盤ハーモニカが使用されるようになったため、あまり見られなくなりました。吹きやすさと耐久性に優れているので楽器や音楽に興味を持ち始めた子どもにおすすめ。
ジャンル:教育用
定価:1,260~2,835円
音配列 例:
おしゃれなネックレス型やキーホルダータイプのミニハーモニカは、アクセサリー感覚で身に付けられる楽器として人気です。
「1オクターブで8音」で演奏可能な曲集も販売されているので簡単な演奏もできます。
ジャンル:アクセサリー用
定価:315~3,675円
音配列 例:
大事な
お知らせ
査定をご希望のお客様はご一読ください